【中学受験&子育て】共育ママダイヤリー

子供の可能性を無限大∞にひろげるため数字統計学(資質・性格&ライフリズム分析)を活用しているアドバイザーの実録記       

埼玉受験奮闘記:失敗から学ぶラストスパート

本日の合格発表をもち娘の埼玉校の受験は終了いたしました

この1週間あっという間のようですが、いろんなことがあったのでズッシリと重く生きた心地がしない 

何が現実で何が幻想か曖昧に感じるような日々

とにかく・・・疲れました 

痩せました・・・というよりやつれました

初めにお伝えしておくと娘の了承を得て埼玉受験の結果も記載しておりますので目に触れたくない方はご注意下さいませ

 

長くなるので今回は初戦日編

備忘録を兼ねてつけている受験奮闘記忘れないうちに少しずつ書きとめていきます 

初戦の朝

1/10 埼玉初戦1日目は栄○

晴天

初戦の子も多いため塾の校舎が応援ZOOMを設定してくださっていたので設定の時間にZOOMにはいりました 

主要の先生方が順番にご挨拶され娘が大好きな算数(担任)の先生の番 音を出してもらい私も聞いていましたが冒頭に

 

「今この場に立てていることを誇りに思ってください 3・4年生から塾に通い始めている子が多いと思いますが、途中であきらめざるを得ない子もいます 今日入試に挑戦しようとしていることだけでもすごいことです!!誇りをもってください」

 

先生の言葉を聞いてとても胸が熱くなりました

 

何気ない言葉かもしれませんが私は「自分に誇りをもって」と冒頭に言えることがこの先生のすごいところだと思っています 

宿題ノートや過去問ノートに書かれる毎回のコメントもいつもポジティブで子供達を褒めて伸ばすことができるとても素晴らしい先生です

【受験校舎選びと学校へ行く道】

こちらの学校はいくつかの校舎が選べますが我が家は西大宮の校舎を選びました 

・本校は駅から学校への道がすごい混む

ニューシャトルの利用が大変

と聞いていたので西大宮にしました

 

埼○栄を受ける方達もいらっしゃるので結果混み具合が東大宮の本校と違ったのかはわかりませんが駅から学校までの距離が近いのは良かったです

 

遠方から来られる方も多く人も多いため9:00集合と遅めの集合 下りの電車なのにとにかく混んでいて親子連れでいっぱい 

 

西大宮に到着したのは8:00くらいだったと思います 人込みはすごかったですが詰まることなく10分ほどで学校まで行けました 門を入ってわりとすぐ子供のみで進んでいきます

 

実感があるようなないような?

緊張しているようなしていないような?

 

この日は校舎に入っていくときまでふわふわ〜っとした感じの娘でした

 

私は学校内の控室は使わなかったので娘を送り駅へ戻りました 電車の本数が少ないので10分くらい待ちました 

 

解散
解散時刻は
1230でしたが娘と合流できたのは13:00 受験番号も遅めだったのであまり早くないかなと思い1240分くらいに到着しましたがやはり20分くらい待ちました

人が多すぎて探せる自信がなかったので門の外で待ち携帯をかけてもらい合流しました

2日後の合否発表と涙

合否発表は2日後12日の10

インターネットはやはりアクセスがつながらず・・・ 受験番号と生年月日を入れる画面を何度もやり直し つながったとなったのは1030


Enter
ですぐ合否が表示になりドキドキするもなく入ってきたのは
「不合格」の文字

 

点数も順位も「え・・・」というものでした

 

正直に言うと初戦の学校は娘の志望度が高くなかったため「トライアル」的な立ち位置で臨んだ学校ではありました

 

残念な結果を目の当たりにすると親もダメージを受け

 

それ以上に子供もショックを受けるということを学びました

 

母:あーダメだったね

娘:・・・・・

 

母:大丈夫?

娘:・・・・・だめだった・・・

 

突如あふれ出す涙

 

翌日から2連続で入試があるので気持ちを切り替えていかなければいけないのにまったく切り替えられる雰囲気ではないことが見るからにわかる状況

 

塾に電話して○○先生に相談しようと提案しましたが負けず嫌いさんは「基本自分のダメな報告はしたくない人」最初こそ電話したくないと言いましたが

 

母:ママじゃりーさんをしっかり前向きにする言葉が見つからないから○○先生に励ましてもらおう!!

 

と伝えると塾の担任の先生に絶対的な尊敬と信頼を置いているので素直に電話することを承諾してくれました

 

繋がらないかな・・・と思いましたが電話がつながり運よく担任の先生が出て下さり結果が残念だったこと、明日以降に気持ちをシフトして欲しいが落ち込みが激しく泣いていることを伝えるとお電話を替わってくださいました

 

結果、先生とお話した後の娘はそこからくよくよすることはありませんでした

 

いつもなら「休憩しないと次ができない」という感じですが自ら休憩したいということもなく

 

受験生活の中で1番集中して勉強した日

になったかもしれません

「やる気スイッチ」というものが目に見えるならこの日がその認定日ですね

 

失敗から学ぶ

失敗から強くなる

 

というのはこういうことなのかもしれません

 

翌日から2日続けて入試 今まで全然エンジンが足りなかった娘には不足のことがたくさん 「とりあえずできることだけはやろう」と取り組み17:00~個○郎で(算数)をお願いしていたので出かけていきました

 

そこでも結果がダメだったことを伝えると先生方がみなさん励ましてくれたようで帰ってきた娘は少し自信が戻りスッキリしたようにも見えました 親以外でプロの応援の方がいるというのは本当にありがたいです

 

そしてありがたいと言えばもう1つ

 

娘が個別指導に行っている時、あるご縁からSNSで応援してくださっている先輩ママに残念な結果だったことをお伝えするとお忙しいのにすぐにお返事をくださり その内容が文面からも感情が伝わってくる思いやりのある言葉と応援内容

 

娘の前では気丈にいつも通りにしていなければと奮っていた糸が切れて涙が溢れてきました

 

受験の相談ってなかなか言えるようで言えなかったりします 経験したママだからこそ共感して頂ける感情 本当に救われ感謝しております

 

私の涙の理由は

もっと自分にできることがあったのではないか

初戦に選ぶ学校を間違えてしまったのではないか

 

反抗したり生意気な時があってもまだ12歳の子供 子供が悔しくて・悲しくて泣く姿はやはり見るのは辛いものです

 

私は怒りスイッチが入るとキツイ言葉を言ってしまい、以前真面目にやらない娘に対し「不合格になっても泣かないでね。自分のやった分が返ってくるだけだけだから」と言ったことがありました

 

そして今回娘が

娘:「ママ約束守れなくてごめんね。泣かないって約束したのにやっぱり悔しくて涙が出てくる」

と言いました

 

私のほうこそごめんね

 

人間は失敗から学ぶもの

昔の哲学者もそのような言葉をたくさんのこしています 

 

失敗をしたならそこから学びを得ればいい

娘にとってはそれが2月の受験に向けてのラストスパートになってくれれば良いなと心から思います

 

少し前にインスタに投稿しましたが最近音楽アプリに「りーさんの応援ソング」プレイリストを作りました こういう時期だから応援ソングの歌詞は心にささります

プレイリスト作成とーってもオススメです!!
何度も聴いた歌


涙の数だけつよくなれるよ
アスファルトに咲く花のように
見るものすべてに怯えないで
明日はくるよ君のために

岡本真夜  TOMORROW

本日も最後までお読みいただきありがとうございました

こちらの内容は1/10受験と1/12の結果について触れています
次回は1/13以降の受験について書く予定でおります

インスタ気軽にフォロー受け付けています
(※無言フォローOK)

「ポチッ」としていただけたら更新の励みになります♪