【中学受験&子育て】共育ママダイヤリー

子供の可能性を無限大∞にひろげるため数字統計学(資質・性格&ライフリズム分析)を活用しているアドバイザーの実録記       

大切な併願校はどう考えますか?

8月の最終週 皆様いかがおすごしでしょうか
もう学校が始まっている方もいるようですね

我が家は明日が最後の夏期講習日です

夏期講習テスト④もあります

 

この夏の学習の振り返りや9月に向けての準備、まだやり残している学校の宿題のことなどいろいろ考えるとパンクしそうです

 

昨日、銀本・後期日特のお知らせを受け取りました 夏休みが終わり【後期】=受験の現実味をより一層実感しています

 

恐らく学習分量が多くない娘、正直不安で焦ってきます…

併願校を考える大切さ

塾で併願校対策の説明会がありました

 

最初に申し上げておきます
【中学受験の塾】は非営利団体ではなく営利も必要な会社のため、言われたことや勧められたことを全て鵜呑みにというよりは、見極めて取捨選択も必要だと思っています


ただ、りーさんが通う日能研
教室は塾長がとてもさっぱりしていてお話からいつも「本音」を感じられる方 

担任の先生も誠実で日々子供への「愛」のある対応から私は娘の通う教室の先生方をとても信頼しています

根底にその気持ちがあるということがベースで共感した内容を書かせていただきます

 

まずは1月埼玉入試についての説明からありました

受験料がかかるから本気で行く学校だけ受験させたい・・・これが親の本音()

 

でも、塾長の話で1月もしっかり受けさせようと変わりました 
特に共感できたポイントをまとめてみました

 

➀ 第一志望までに学力をアップさせる

日能研や他塾も12月に行う模試が最後になる 模試がないということは全体的な子供の立ち位置の数値が図れない 1月の受験校は冬期講習で頑張った分を発揮できる場を作り自信を持たせることができたり、逆に失敗を経験することでケアレスミスや時間配分などの反省点を確認することができる

 

➁ 入試中に子供は伸びる

本番のテストを受ける度に子供は伸びると強くおっしゃってました

たくさんテストを行う日能研ですが入試は最後の1分1秒まで力を振り絞りますから子供の真剣度が違うため確実に成長するそうです 可能な限り受験校を作ってあげて欲しいとおしゃっていました

➂ 入試による子供と親のメンタルを体験しておく

入試当日、子供がどれくらい緊張するか

残念な結果になってしまった時の子供がどういう様子になるのか

確かに今は想像がつきません 普段通りの力が発揮できないことも考えられるので2月が志望校の場合1月の学校を受けることは確かに親子共に必要な経験値だと思いました

 

1月の受験は全部チャレンジの学校や楽に全勝できる学校どちらもNGとのこと

ただ「合格」というお守りは親にとってはもちろん子供にはとても力になるそうなので1つは持たせられる併願戦略が必要だと思いました

「お守り」を作れる併願

併願を選定する場合「安心して第一志望に臨む」が大切とのこと

1月の特に1校目は全力を出し切れなくても合格の可能性が高い受験校を選ぶことも必要なようです 

 

りーさんは「浦和明の星」を受験予定だとブログで伝えさせていただいてますが、我が家は腕試しで受験するのではなくご縁があれば本気で通う学校としての受験スタンスです(現在の第一志望は2月受験の学校です)
 

しかも現段階ではチャレンジの学校 浦和明の星の前は1校だけしか受験を検討していませんでしたが、もう一つ受ける予定にしました

 

1月受験日程

1/10 栄東

1/13 淑徳与野

1/14  浦和明の星

過去問対策をしていく中で自信を持てる学校になれれば良いのですが「1校目もチャレンジ?」になりそうなのでどこかで「お守り校」を準備しなくてはいけないかな・・・と

これは後期の面談でまた相談したいと思っております

2月が本命の場合の併願校

☆2月4日までは受験する予定の心持で準備する 
 (主にメンタルケア)

☆気持ちが切れるので空き日程は作らない

☆午後入試はメンタルケアになるように 
 (2/1に入れるのがオススメ)

 

2月の併願は上記がオススメポイントでした

 

併願を決める偏差値は±5が基本で、その偏差値は6年生後期 特に1112月の偏差値を参考にするのが良いそうです 難関問題になるのに後期の偏差値を参考にするという点に大きな不安がありますが・・・

 

塾のテストはあくまでも基準的に見るもので今後は過去問の相性も大きいと思うので一概には言えないですがあくまでも数値ベースでいうとになります

1日~5日まで検討している学校はあります 後期の偏差値・過去問の相性、1月にどの学校で合格をいただけるかによっても変わってきます

午後入試を含めると2月で最大6校 1月と合計すると全9校ですね(汗)
最大MAXの想定ですが精神的にも金銭的にもMAXにならないことを願うばかりです

秋はまだ説明会や学園祭もありますのでもう一度しっかり検討し、可能性のある学校にはできる限り私一人でも足を運ぼうと思います

りーさんは「この学校がいい!」とロックオンするとそれ以外ほぼ興味を示さないです
太陽気質ファイターの【猪突猛進】がでてます(苦笑)

対策を立てておくのは親の役目なので冷静に組み立てていきたいと思います

中学受験という魔物が一歩、一歩近づいてくる足音を感じます

冒頭に書いたように、最近は若干パンク気味です

実は小学校の担任の先生の名前が思い出せなくなりこれが最近一番ショックだったことかもしれません(涙) 疲れているのか?脳の衰えか?

本日も最後までお読みいただきありがとうございました まだまだ残暑厳しいので皆様もどうか体調に気を付けてお過ごしくださいませ

インスタ気軽にフォロー受け付けています
(※無言フォローOK)

「ポチッ」としていただけたら更新の励みになります♪