【中学受験&子育て】共育ママダイヤリー

子供の可能性を無限大∞にひろげるため数字統計学(資質・性格&ライフリズム分析)を活用しているアドバイザーの実録記       

Nフレンズ~2023.7.23~レポ

娘も私も楽しみにしていたNフレンズに参加してきました 昨年はコロナの影響で6年生のみ 今年は緩和され4~6年生までが参加可能

特に良かったことは

➀受験準備のエピソードを聞くことで夏以降勉強モードのスイッチを切り替えるのは受験生として当然という当事者意識を子供が感じるとができる

 

➁各学校の教室に展示してある先輩方が実際に受験の時に使ったノートやメモリチェックを見ることができ「これだけやるんだー!!」という実感が子供に沸く


※➁に関しては親もとても参考になると思います!写真撮影NGなのがとても残念 参考にしたい子達がたくさんいました!

当日の流れ

りーさん(娘)の志望校が一番多くブースを出している麹町学園女子中学校に参加しました
今年は4年生~参加OKということで混雑を見越して会場40分前と早めに到着 まだ前に6組ほどしかいなく到着順の案内のため1番の志望校は1番乗りで入れました


本当は5分と設定されているブース時間ですがまだ人が来ていなかったためゆっくりお話しが聞けたのもラッキーでした☆

 

・限られた時間のため学校ごと質問を絞って用意
志望校は行きたい気持ちが固まってきているのでより入試に向けて具体的なことを聞きたい

併願校はその学校の「好き」ポイントを高くし興味を高めたいため学校生活などの魅力に重点を置いて聞きたい
など少し違いがあると思っています

・質問

初めは娘から質問をさせ私は見守る位置でいる予定でしたがいざスタートさせてみると親は「インタビュアーになること」が有効だと思いすぐに切り替えました

 

私学フェアや学校フェアなど大人の先生が相手の場合は質問を交えながらうまく子供に聞いてくれるので、親は聞き役に徹することができますが今回は話をするのが中学1年生ということで親がインタビューしながら子供も交えて話を回すと学生の子も和んで話してくれるという感触でした

・短期集中コース
志望校・併願校はほぼ決まってきているため10:00~11:15の滞在で4校お話を伺いました 最後もう一つ聞きたい学校はありましたが長蛇の列になっていたため諦めて帰宅しました
志望校別日特の学校は1番にじっくり聞けたので我が家としては大満足でした

先輩からのアドバイスランキング

3 過去問について

N塾なのでやはり9月~という回答が目立ち分量は5~10年の間という方が多かったです

「算数」が苦手という方に具体的な対策を聞いてみると

 

先輩:うちの学校はテスト問題がシンプルなので大問1・2だけをさかのぼれるだけ年数をさかのぼってコピーして何度も解いたよ 特に近年の算数はレベルが上がっているから頑張ってね 後期の学校別日特もずっとその学校の日特を教えてる先生が授業をしてくれるからすごくためになるよ

 

とアドバイスしてくれました

 

さらに後期から出てくる「銀本」で校舎の先生が苦手単元をピックアップしてくれて繰り返しやっていてそれがすごい力になったとのことでした

2 勉強時間

Q娘:夏期講習が始まりますがどれくらい勉強しましたか?

 

A先輩:できるだけ勉強!!と思ったほうがいい 朝の時間は大切!計算と漢字は絶対 休みの日も起きる時間や寝る時間は決めてペースを崩さないようにしたほうがいい でもリフレッシュも大切だから 自分が集中できるような休憩時間やリフレッシュ法をとりいれてね

 

最初の質問に開口1番説得力ある言葉で伝えてくれて本当に素敵な先輩でした この言葉を伝えてくれたのは娘の1番の志望校の先輩 親子でますますこの学校のファンになってしまいました 

1 メモリーチェック

「これはやっておいたほうがいいということありますか?」とどこの学校の子に聞いても「メモリーチェックは絶対!3周やれるといい」とまるで合言葉のように言われました!

N塾の6年生マストアイテム通称:メモチェ 塾の先生からも重要だよという説明をされていたようですが、ここまで合格した先輩に言われたのでしっかり向き合ってくれると信じたいと思います

 

追記

「算数」が不得意な子はやはり夏期講習の共通問題にある428も効果的なようでできれば3周すると良いとのこと

いよいよ明日から夏期講習本番スタート

21・22日は特別講座と育成テストだったため明日からいよいよ夏期講習がスタート

 

昨日は塾で子供達向けのガイダンスがあり塾長から「11秒を惜しむように」というコメントなどがあったようです やはり夏から塾もより本格的受験生モードに突入していくのですね

 

今日はNフレンズでキラキラと輝き楽しそうな先輩方からのお話を聞いてりーさん()の当事者意識が高まってくれていると良いなと思います
 

中学受験という大きな山を越えた先輩たちは1歳しか違わないけれどとてもしっかりしていました 受験生の親子相手にこんな暑い日に10:0013:00まで学校生活や受験体験談など「有志」で話してくれる先輩たち 

どの先輩も大変さや楽しさ、アドバイスなど心からお話してくれることに感動の連続 話続けるって大人でも大変なのに・・・ありがたく心から感謝の気持ちでいっぱいです☆

 

こういうアットホームで「みなで頑張ろう!!」がN塾の良いところだと思います

 

そしてやはり学校のカラーはあるな~と感じました

 

カラーとは学校の良し悪しではなく「我が子に合っているか」という点

うまく言葉にはできませんが親の第六感というべきか()

 

ここじゃなきゃ!!という熱望はしないように気を付けていますが・・・

やはり「この学校素敵だな~ いいな~」と思う気持ちは親子とも抑えられません()

 

今回Nフレンズでは先輩方の話を聞き娘がすごい頑張ってメモをする姿に成長と真剣さを感じうれしく思いました

 

娘の心の準備は整ったのか?!

夏期講習スタート後に変化を期待しつつ、状況を見守りたいと思います

本日も最後までお読みいただきありがとうございました

インスタ気軽にフォロー受け付けています
(※無言フォローOK)


「ポチッ」としていただけたら更新の励みになります♪